6月 ヨコハマ連携プログラム~横浜FCと遊ぼう!~
- ホームタウン活動報告
2025.6.30 Mon
横浜FCでは、2000年から20年以上にわたり、地域貢献・創成活動の一環として、横浜市が設置している小学生の放課後の居場所である「放課後キッズクラブ」を利用する子どもたちに、選手やコーチ・クラブスタッフが訪問しサッカーボールと触れ合う場、遊びの中から体を動かす場を提供するイベントを実施してきました。
6月も、ニッパツ横浜FCシーガルズの選手たちがご応募いただき当選した放課後キッズクラブを訪問し、子どもたちに鬼ごっこ等のアイスブレイク、ボール遊び、試合などを通して、サッカーが好きな子はもちろんのこと、運動が苦手な子、得意ではない子もみんなで運動を楽しんでもらう事を目的として実施しています。
2025年6月においては以下の通り、実施いたしました。
実施校
・本宿小学校 58人
・柏尾小学校 51人
・汐見台小学校 53人
・神橋小学校 22人
・釜利谷小学校 25人
・奈良小学校 51人
・鴨志田緑小学校 24人
・石川小学校 28人
参加人数
312人
2025年度累計参加人数
622人
横浜FCの普及活動について
横浜FCは2023年12月25日にクラブ設立25周年を迎えました。
これまでも「横浜FCと遊ぼう!」と題して横浜市内各所で普及活動を行ってきましたが、横浜FCが目指す「子どもたちが元気な街づくり」に基づき、これからもさらなる普及活動の展開、子どもたちの笑顔、そして運動能力向上につながる取り組みに注力して活動していきます。